無料でOn PCソフトウェアがダウンロードできる昨今、
マクロ!コマンドライン!エフェクト!と、一気に飛び級しまくるのが嫌いです。
自分としては「基本的な部分から積み上げないと、、」と思ってます。
そんなことを早く覚えたところで、
何より、「現場で使えない」というのを、grandMA2を覚える際に痛感しましたし、、。
どう痛感したかを記載すると、金田一春彦もびっくりの分厚い本ができあがると思うので、
ここでは割愛します。
今回は、まずRelease Noteについて、記載してみました。
Release Note
ツアーでよく私を使ってくれていたカナダのLD/Programmerの友人に、
「Yoshi、リリースノートを見てるか?」と指摘されたのを覚えてます。
その当時は「なんやねん」と思ってましたが、
これはバージョンアップなどが行われた際に、何が変更になったか、どんなバグが改善されたか、などが記載されたノートのことです。
On PCをダウンロードする際には、必ずこれも一緒にダウンロードして、目を通します。
MA Lightingの場合、ダウンロードコーナーにPDFとして一緒にあります。
Version 1.6.1.3
まだMA3のソフトウェア自体が発展途上という感じなので、23ページと結構な量ありますが、特に私が気にして見るのは電源のOn/Off とか、データの保存に関することでしょうか。
今回は、電源マークを押すと、
Shutdown / Re-start / DeskLock
の3つのアイコンが出るようになりました。
(以下原文)
MA2の時には、一定のバージョン以上から、USBの取り出しマークが出るようになり、
それまで「ズボっ」とUSBを抜いていたのが良くないことになったり。
これって結構、重要な変更ですよね。
その辺の記載も、本番のデータに関わることなで、
リリースノートで、気にして見ておきたいかなと思ってます。
今回の電源マークのことなど、一見些細なことですが、
システムの立ち上げ、シャットダウンなどは、
スタジアムなど大規模なシステムを組んでいる時や、ロングツアーなどには、本当に重要になります。
Haus vom Nikolaus
私も以前「あれ」って思ったので、Desk Lockの解除方法を記載します。
On PCであれば、画面の左上、右下、右上、左下を順にクリックすると、解除です。
ドイツ語でこれをHaus vom Nikolausと言います。
ドイツでお家型の絵を、一筆書き風に描く時に使う言葉みたいで、
その手順の一部を、解除方法としてなぞったのが、理由みたいですが、
解除するのに、屋根の部分まで書かせなくて、よかったです、、。
実機であれば、Pauseも使用できますよ。
(MA+MA+Fix/Pauseでも)
ちなみに、先ほどのリリースノート写真の一番下にも記載されてますが、
Desk Lockアイコンは、このバージョンからコントロールバーには表示されなくなってます。
このような、結構重要な変更が、リリースノートには記載されていきます。
こんな感じで、
コンパクトに自分の気づいた情報を出せていけたらと思います。